【投資用不動産】ファミリー物件と単身者用物件の違いについて

ファミリーをターゲットにした投資用不動産と、学生を含む単身者をターゲットにした投資用不動産には、さまざまな違いがあります。

これらの違いは、実際不動産投資を始める前に把握し、選択に役立てなければいけません。

ここからは、具体的な両物件の違いを中心に解説していきましょう。

この記事は約5分で読めます。

- PR -

ファミリー物件と単身者用物件の違い4選

ファミリー物件と単身者用物件には、主に以下の4つの違いがあります。

これから不動産投資を始める方は、ぜひチェックしてください。

  1. 広さ、間取り
  2. 設備
  3. 立地
  4. 投資効率

広さ、間取り

ファミリー物件と単身者用物件の大きな違いは、なんといっても広さや間取りです。

ファミリー物件は、最低でも3人(両親+子ども1人)が暮らすため、50㎡以上の広さ、3DKまたは3LDKの間取りであるケースが多いです。

一方、単身者用物件は、1Rまたは1K、1DKといった間取りが多く、広さも30㎡程度です。

もちろん、“広い=ファミリー物件”、“狭い=単身者用物件”ということではありません。

例えば、50㎡近くの広さがあったとしても、1LDKであればファミリーで住むには適さないため、これは“高所得の単身者用物件”ということになります。

設備

ファミリー物件と単身者用物件の違いとしては、設備も挙げられます。

単身者用物件の場合、以下のような設備が付いている物件のニーズが上がる傾向にあります。

  • 無料インターネット
  • オートロック
  • 宅配ボックス
  • 浴室乾燥機 など

一方、ファミリー物件の場合、本格的な調理をするためのシステムキッチン、家族全員分の荷物を収納するスペース、高齢者の生活を考慮した浴室暖房、床暖房などの人気が高いです。

ちなみに、これらの違いの原因の1つには、単身者に比べて、ファミリー世帯の方が家にいる時間が長い(誰かが家にいる可能性が高い)ということも挙げられます。

立地

ファミリー物件と単身者用物件では、当然適している立地も異なります。

単身者用物件は、以下のような利便性に大きく寄った立地が好まれる傾向にあります。

  • 最寄り駅が近い
  • 都心までのアクセス環境が良い
  • 繁華街が近い など

一方、ファミリー物件でも上記のようなケースは好まれますが、より重視されるのは子ども、高齢者の生活のしやすさです。

具体的には、以下のような物件のニーズが高いです。

  • 学校が近い
  • 周辺の治安が良い
  • 病院、クリニック、高齢者施設が近い など

投資効率

ファミリー物件と単身者用物件の違いとしては、投資効率も挙げられます。

結論からいうと、投資効率が良いのは単身者用物件です。

例えば、単身者用物件とファミリー物件、それぞれを複数戸所有し、いずれも満室になっているケースの賃料収入を考えてみましょう。

ファミリー物件の方が、当然単身者用物件よりも購入価格が高くなりますが、ファミリー物件を貸し出す際の賃料を、単身者用物件よりも大幅に高く設定できるかというと、それはかなり難しいでしょう。

つまり、取得費が安い時点で、実際得られる賃料は少なかったとしても、単身者用物件を貸し出す方が投資効率(利回り)は良くなるということです。

ファミリー物件で不動産投資をする際の注意点

ファミリー物件で不動産投資をする場合は、以下の点に注意してください。

  • 利回りの低さ
  • 購入費用の高さ
  • ライバルの多さ

利回りの低さ

先ほども少し触れたように、ファミリー物件は購入価格の割に、高額な賃料を設定するのが難しいです。

そのため、どうしても利回りは低くなりがちです。

また、利回りが下がりがちな理由としては、広さがあることで税金、リフォーム費用などのコストもかかりやすくなることも挙げられます。

購入費用の高さ

これも先ほど触れましたが、ファミリー物件は単身者用物件に比べて購入費用が高いです。

よって、決して初心者に向いているとは言えません。

また、不動産投資に失敗して売却するとなっても、ファミリー物件は単身者用物件に比べて投資家の買い手が付きにくい傾向にあります。

これは、買い手がある程度投資経験を持つ方や、潤沢な資金がある方に限定されるからです。

ライバルの多さ

ファミリー物件は、単身者用物件に比べてライバルが多いです。

なぜなら、賃貸物件だけでなく、分譲住宅もライバルになるからです。

よって、不動産投資をするエリアを選択する際は、周辺のファミリー物件(賃貸物件)だけでなく、戸建てや分譲マンションなどの情報も細かくチェックしなければいけません。

単身者用物件で不動産投資をする際の注意点

一方、単身者用物件で不動産投資をする際の注意点には、以下のことが挙げられます。

  • 入居者の属性
  • 入居期間の短さ
  • 立地の重要性

入居者の属性

単身者用物件は、ファミリー物件と比べて入居者の属性が下がる傾向にあります。

特に、学生をターゲットにする場合は、生活音などに関するトラブル、クレームが発生する可能性が高いことを念頭に置いておきましょう。

入居期間の短さ

ファミリー物件と比べて、単身者用物件は入居期間が短いです。

例えば、専門学校生は2年、大学生は4年で退去する可能性が高く、独身の社会人の方からは、同棲することなどをきっかけに、ある日突然退去の旨を伝えられることもあります。

一方、ファミリー世帯は子どもが小さい間の転居を避ける傾向があり、長期間入居する可能性が高いです。

立地の重要性

ファミリー物件の場合、駅から離れていたり、都市部へのアクセス環境が優れていなかったりしても、まだ入居者が集まる可能性はあります。

特に、子育て環境が良い立地であれば、そちらを優先する入居者も多いです。

一方、単身者用物件は、駅からかなり離れていたり、繁華街などが近くになかったりすると、かなり集客に苦戦する可能性が高いため、注意しましょう。

今回の記事のポイントを整理!

今回の記事のポイントは以下になります。

  • ファミリー物件と単身者用物件のもっとも大きな違いは広さと間取り
  • ファミリー物件と単身者用物件では、必要とされる設備の種類も異なる
  • ファミリー物件で重視されるのは生活のしやすさ、単身者用物件で重視されるのは利便性
  • 単身者用物件の方が、ファミリー物件と比べて利回りは高くなる傾向にある

以上のポイントはしっかりと頭にインプットしておきましょう!

 

投資用不動産の購入や売却、物件管理のご相談は、当社エクステージジャパンフリーダイヤル、もしくは当社LINEアカウントまでお気軽にお問い合わせください。
\ 営業時間 10:00~21:00(定休日:水曜日)/
最新情報をチェックしよう!
- PR -
>投資用不動産の購入・売却は「EXTAGE JAPAN」にお任せください。

投資用不動産の購入・売却は「EXTAGE JAPAN」にお任せください。

弊社は、投資用不動産の売買仲介に特化したエキスパートとして、これまでに数多くの区分マンションの仲介をお手伝いさせていただきました。 その経験から培った豊富なノウハウやネットワークを活かし、お客様にご満足のいただけるよう安心と安全のお取引をお約束いたします。 投資用不動産の購入・売却をお考えでしたら、下記よりお気軽にお問い合わせください。 弊社一同、ご連絡を心よりお待ちしております。

CTR IMG